ジャンボクリスマスツリー 投稿者:Taka
投稿日:2006/12/23(Sat) 22:05 No.918 |
|
|
![](../photo/Taka_1.gif) |
今年も清川村宮ヶ瀬のクリスマスツリーを見に行ってきました。 宮ヶ瀬のジャンボクリスマスツリーは、約1万個のイルミネーショ ンで飾られていてその高さは30mもあります。 樹齢は100年を超えるそうですよ。
![](../photo/CRW_2928.jpg) |
|
神奈川名所 Roshi -
2006/12/23(Sat) 23:36 No.919 |
|
|
|
![](../photo/Roshi_6.gif) |
ここ 清川村宮ヶ瀬のクリスマスツリー は有名ですね。 そして我が神奈川県唯一の 村 としても鼻息が荒いようです。 いつも思うのですがこのクリスマスツリーに使われる木は自生し ている木ではないですよね。 何処から持って来てツリー終了後は何処へ行くのでしょうか。 アッ、このクエスチョンは単なる思い付きです。 |
|
生粋の宮ヶ瀬っ子 Taka -
2006/12/24(Sun) 16:17 No.920 |
|
|
|
![](../photo/Taka_6.gif) |
いえいえ、私が聞いた話ではここで生まれ育ったモミの木です。 このモミの木は、日中の日差しのなかで見るとたいした木で はないのですが、夜間イルミネーションが点灯するととても 綺麗になります。 この日はとても寒かったので、夜遅くなると手が冷たくなっ てしまいました。 売店にホットワインがありましたが、車で来ていましたので 断念して、モツ煮込みで体を温めました。 夜が更けるに従って見物客がどんどん増えてきました。 駐車場が広いので大型の観光バスも来ていました。 今年のクリスマスも大勢の見物客で賑わいそうです。
![](../photo/CRW_2785.jpg) |
|
化粧映え Roshi -
2006/12/25(Mon) 01:21 No.921 |
|
|
|
![](../photo/Roshi_6.gif) |
エッそうだったの。 知らぬ事とは言え 生粋の宮ヶ瀬っ子 には悪いことを 言ってしまいました。 日中は大したことがなく夜のイルミネーションで綺麗に とは何か化粧上手なホステスさんのようですね。 昔のクリスマスはホステスさんの居る夜の街が大繁盛で
したが今ではすっかりホームクリスマスが定着しましたね。 クリスマス当日の今夜の宮ヶ瀬は賑わうのでしょうね。 |
|
大噴水「虹の妖精」 Taka -
2006/12/25(Mon) 12:35 No.922 |
|
|
|
![](../photo/Taka_6.gif) |
宮ヶ瀬には虹の妖精という大きな噴水があります。 噴水はジャンボクリスマスツリーとほぼ同じ高さの30mまで 上がります。 ライトアップされた噴水はお花みたいで綺麗ですね。 日中は虹の見える時間帯になると、アーチ状に到達距離40m の虹噴水が上がります。 今度は晴れた日に虹の噴水を見に行ってみようかと思います。
今年(2007年)のジャンボクリスマスツリーのイルミネーション点
灯期間は12月2日(土)〜25日(月)17:00〜23:00でした。
![](../photo/CRW_2897.jpg) |
|
理屈抜き Roshi -
2006/12/25(Mon) 23:10 No.924 |
|
|
|
![](../photo/Roshi_6.gif) |
おぉ、これは本当に綺麗ですね。 何だかんだと言うよりも只々見取れて居たい眺めです。 ジャンボツリーと噴水の光が湖面にとても幻想的です。 昼間の虹もさぞやと想像させます。 |
|
![](../photo/roshibana.gif)
|