小田原城でお花見 投稿者:Taka
投稿日:2007/04/06(Fri) 12:42 No.1024 |
|
|
![](../photo/Taka_6.gif) |
Roshiさん、小田原城でのお花見お世話様でした。 お天気は晴れ時々曇りでしたが、まずまずのお花見ができました。 桜の下で、小田原名物のこゆるぎ弁当と揚げかまぼこを食し、ワ ンカップでほろ酔い気分になりました。 今年は桜の開花が早かったものの、急に寒くなって東京でも雪が 降ったりして妙な天候が続きました。 お花見の場所はたくさんありますけど、今回は念願かなって小田 原城址公園での花見になりました。 お城での花見というのもなかなかいいものでしょ。
![](../photo/CRW_9262.jpg) |
|
風味、眺望 絶佳 Roshi -
2007/04/06(Fri) 18:28 No.1026 |
|
|
|
![](../photo/Roshi_6.gif) |
お世話様でした。
お花見へ行く話は早くから出ていましたが天気が定まらず お互いのスケジュールもあり中々タイミングが合いません でしたね。 最終的に小田原城でのお花見になりましたが大正解だった と思います。 桜越しに見る天守閣も青空に映えて絶景でした。 小田原名物のこゆるぎ弁当と揚げかまぼこもお花見の酒肴 としては絶品でついついアルコールが進んでしまいました。 それにしてもビニールシートだけでなく座布団まで用意して 貰えたのにはTakaさんの配慮の深さに脱帽です。
「小田原の城に舞い散る桜花」 |
|
お堀の桜並木 Taka -
2007/04/06(Fri) 21:55 No.1027 |
|
|
|
![](../photo/Taka_6.gif) |
お弁当とお酒はRoshiさんが用意していただいたので感謝です。 お天気とスケジュールの都合がなかなかつかなくて、やっと 日程が決まったら開花情報は散り始めでした。 お城の西側のほうはかなり散っていましたが、お堀の桜並木 はまだ満開でした。 城内の公園には小さいけれども動物園や遊園地があって家族 連れで賑わっていました。 浦安の某レジャー施設とは比べ物になりませんが、小さな子 は無邪気に喜んでいましたね。
![](../photo/CRW_9535.jpg) |
|
健 全 Roshi -
2007/04/06(Fri) 23:54 No.1028 |
|
|
|
![](../photo/Roshi_6.gif) |
開花情報の “満開”
の声を聞いてからでは花見には 少しばかり遅いのかな、と言うところでしょうか。 確かにかなり散ってしまっている木もありましたが小 田原城全体では未だ十分に楽しめる範疇でした。 このお堀の桜は見事でしたね。 Takaさんが以前に出掛けた東北の桜も一緒に巡った都 内の桜もそうですが桜に水は似合うように感じます。 大人は桜を楽しみ子供は1回80円の遊園地や動物園で 楽しむ家族に優しい小田原城と言ったところでしょうか。 |
|
![](../photo/roshibana.gif)
|