多摩川花火大会 投稿者:Taka 投稿日:2009/08/24(Mon) 14:50 No.1251  
8月22日(土)にRoshi館長と川崎市制記念多摩川花火大会に
行ってきました。
場所は川崎市高津区の二子橋付近多摩川河川敷です。
当日は場所取りのため午後2時に現地入りしました。
空が曇りがちで少し風がありましたので、凌ぎやすくて助か
りました。
写真はRoshi館長撮影です。




お世話様でした Roshi - 2009/08/24(Mon) 16:14 No.1252  

いやぁ、当日はお世話様でした。
Takaさんが先行してくれたため私は比較的のんびりと
現地に向うことが出来ました。
主催者は東急電鉄の高津駅や二子新地駅を最寄り駅と
案内していましたが我々はJR南武線の武蔵新城駅を利
用しましたね。
主催者案内の両駅より多少の距離はありますが混雑を
考えると穴場かもしれません。
曇りがちではありましたが肥満気味で運動不足の私に
は結構な運動にはなりましたが ・ ・ ・ 。

我々が合流した河川敷のサッカーグランドはまだそれ
程の混雑ではありませんでしたが開催セレモニーの頃
には一面のシートで埋まり家族連れやグループ、カッ
プルで大賑わいになりました。


80年の歴史ある花火 Taka - 2009/08/25(Tue) 11:27 No.1254  

多摩川花火大会は、毎年8月第3土曜日午後7時頃に開催さ
れています。
打ち上げ場所は二子橋下流の河川敷です。
打上数は約 6,000発で最大の花火は6号玉です。
河川敷が狭くて民家が近いのでこの大きさまでになります。
多摩川花火大会は、1929年に第1回が開催されている歴史の
ある花火大会です。
当初は六郷橋付近で開催されていましたが、その後多摩川大
橋付近に移り、1975年から二子橋付近で開催されるようにな
りました。
河川敷はサッカー場や野球場のグランドになっているので花
火見物をする場所は結構広いです。
このためか見物客の出足は以外と遅いものでした。
午後6時近くなってどどっとシートが敷かれて周囲が人で一
杯になりました。
割と空いていたのは、我々が最も下流側の第三京浜道路の高架
側に場所を取ったからで、大会本部付近は早くから大混雑だっ
たかも知れません。
我々の見物場所からはRoshi館長のいうように、JR南武線の武
蔵新城駅を利用するのが、帰りの混雑を避けるにはいいルート
だと思います。



子供の頃 Roshi - 2009/08/25(Tue) 15:13 No.1255  

そうなんです。
この多摩川花火大会は以外に長い歴史があるんですよね。
私が子供の頃、親戚が多摩川の近くに住んでいたことが
あり花火大会に連れて行って貰ったことがありました。
大勢の人たちが河川敷に集まり打ち上げが始まったので
すが何しろ小学校の2〜3年生、大人の中に埋まってしま
い『花火がよく見えないなぁ』というのが思い出です。
今回はそのとき以来の多摩川花火大会、大人になったの
でタップリと堪能することが出来ました。


世田谷区と同時開催 Taka - 2009/08/26(Wed) 14:29 No.1256  

川崎市制記念多摩川花火大会は、世田谷区のたまがわ花火大
会と同時開催です。
開催日も、時間も同じで、場所も二子橋を挟んで隣り合わせ
です。
打ち上げる花火の数も約6000発で同じですが、世田谷区の花
火は最大で尺玉(10号)まで上がります。
こんなふうに一度に二つの花火大会を見られるなんて、ちょっ
と珍しいですよね。
Roshi館長はコンパクトカメラを手持ちで撮影しましたが、
ちゃんと撮れているのでビックリしました。




グリコ? Roshi - 2009/08/26(Wed) 22:38 No.1257  

今回は “一粒で二度美味しい” という表現が
ピッタリでした。
我々というよりTakaさんが確保した二子橋近く
のサッカーグランドの一角は近くに川崎、その
後ろに世田谷区の花火が同時に楽しめます。
位置的にはどうしても世田谷区の花火は小さく
なってしまいますが方角や風向きを考えると絶
妙な選択と言えるのではないでしょうか。
その辺は見物客も分かっているようで打ち上げ
時間近くには沢山のシートが広がりました。
比較的ゆったりとしたスペースが確保できたの
もTakaさんの先見の明あればこそです。
写真、良く撮れてますか?
今回使ったカメラの一つ前のカメラは全くダメ
でしたがもし良く撮れているならばデジカメの
進歩のお陰です。
私は少しも進歩しないのにね ・ ・ ・ 。


オーソドックスを味わう Taka - 2009/08/27(Thu) 21:04 No.1258  

いえいえ、Roshi館長の腕前はかなり進歩していると思いますよ。
ところで、川崎の花火はどうも地味に感じられます。
歴史ある花火だからといえばそれまでですが、最近の花火大
会は何処も華やかなスターマインが主流で色鮮やかな花火が
多くなりました。
遠目に見える世田谷区の花火は今風でした。
そして、何となく川崎は物足りない感じでした。
でも、フィナーレはどかどかっと打ち上がって盛り上がって
ましたね。



クラシック VS ポップ Roshi - 2009/08/27(Thu) 23:33 No.1259  

確かに仰るとおり川崎の方は地味でしたね。
世田谷の花火はアニメのポケモン風なものが上がったり
色もカラフルなものが多かったように感じました。
川崎の花火はクラシックで伝統を重んじたとも言えます
が華やかさには少々欠けていたことは否めません。
まぁ、そのぶん安心で落ち着いて見ることは出来ますが。
最後は川崎、世田谷の両方で一気に打ち上がり、見物客
から大きな拍手が沸き起こりました。
こうして “真夏の世の夢” はお開きと成りました。
さあ、来年は川崎、世田谷どちら側で見ましょうかね。